オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年04月11日

平野神社の桜   

桜を長く楽しみたいときは平野神社へ行けといわれます。60種もある桜は3月の桃桜、魁桜に始まり、4月下旬の虎の尾、平野妹背など1ケ月以上も楽しめるからです。

メイヨシノは終わったがこの賑わい


早く咲く魁桜はさかりが過ぎて



満開の白雲桜

御室は花に人が埋もれ、平野神社は人に桜が埋もれるという言葉のとおり、大勢の花見客が足早に過ぎてゆく京の春を惜しんでいました。
  

Posted by むかご at 16:37Comments(0)