2015年03月31日
叔母さんより立派:京都植物園の大枝垂れ桜
京都府立植物園の大枝垂れ桜が満開です。
この枝垂れ桜は、有名な円山公園の祇園枝垂れ桜の増殖株由来の実生個体とされ、昭和36年この植物園が再開されたとき15代佐野藤右衛門氏によって植栽されたと伝わります。そんなことからこの植物園では、女性の美しさのシンボルとしての円山公園祇園枝垂れ桜の姉妹の子ということで祇園枝垂れの姪っ子といって、大事にし、樹勢の維持・保存、環境整備に特に力を入れているといいます。
円山公園の方は行楽客の踏み固めが多いのか、心持ち樹勢に陰りが見えているように思える中、姪っ子の方は元気溌剌です。
Posted by むかご at
18:26
│Comments(0)