オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2014年04月10日

京の花歩き

花を追いかける春になました。
桜はなんといっても京都へ。バスの1日券を買ったものの、京の街は桜の途切れることがなく、嵐山、嵯峨野、哲学の道、南禅寺、岡崎、祇園と結局約3万歩も歩いてしまいました。、
定番写真ばかり、コメントなしでご紹介します。

嵐山から愛宕山


嵐山渡月橋


嵐山大堰川


嵐山大堰川


保津峡トロッコ電車


嵯峨野の家


廣澤の池


桜匠佐野藤左ヱ門毛の庭にて


平野神社


銀閣寺道から大文字山


南禅寺


インクライン(外国系も先撮り?)


美術館前の疏水


御苑宗像神社


新川沿いのシダレヤナギ


祇園白川


花は紅柳は緑(祇園新川にて)






















  

Posted by むかご at 11:35Comments(2)