オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2014年11月25日

室生寺紅葉  

室生寺紅葉  
山門前の太鼓橋


久し振りでといわれる室生寺へ参詣しました。
厳しく女人禁制を敷いていた高野山に対して、女人の救済をもはかる真言道場として女性の参詣を許したとことから女人高野として親しまれてきた室生寺ですが、女人高野にふさわしく桧皮葺きの諸堂は優しさに溢れ、折からの紅葉をひときわ引き立てていました。
室生寺紅葉  
山門

室生寺紅葉  
仁王門

室生寺紅葉  
鎧坂

室生寺紅葉  
金堂(国宝)

室生寺紅葉  
灌頂堂(国宝)

室生寺紅葉  
五重塔

室生寺紅葉  
奥の院への道(300段以上の石段)
室生寺紅葉  奥の院からの景色



室生寺紅葉  
土門拳が撮影のため何ケ月も逗留したという門前の橋本屋












Posted by むかご at 12:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。