2014年10月18日
行くなら今!秋の「神峯山の森自然園」
高槻市北部郊外の神峰山の森自然園では、名物のアサマリンドウや今では珍しくなったセンブリ、森を明るく照らすような黄色いツワブキの花などが満開を迎えています。

自然園の道

満開のアサマリンドウ

センブリ

ツワブキ
10月25日(土)、26日(日)の両日いろいろな趣向を凝らして、市民観察会が予定されていますが、今年は例年に比べて花の開花が一週間ほど早くなっており、、その日では満開は過ぎているおそれがあります。
静かな雰囲気の中で、花と緑を楽しむにはぜひお急ぎを。

自然園の道

満開のアサマリンドウ

センブリ

ツワブキ
10月25日(土)、26日(日)の両日いろいろな趣向を凝らして、市民観察会が予定されていますが、今年は例年に比べて花の開花が一週間ほど早くなっており、、その日では満開は過ぎているおそれがあります。
静かな雰囲気の中で、花と緑を楽しむにはぜひお急ぎを。
Posted by むかご at 20:34│Comments(0)