オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2014年04月23日

立山黒部アルペンルート 

立山黒部アルペンルート 
大観峰から黒部湖を隔てて赤沢岳・針の木岳方面

満開の高遠桜を見た翌日は、開通2日目という立山黒部アルペンルートでした。
立山側から大観峰までは行ったことがあるのですが、信州川からは初めてです。
雨の予報だったので心配しましたが、展望はきかずとも、何とか降らずに済みそうなので一安心です。
ルートの入り口1433mの扇沢から、関電のトロリーバスでトンネルを通り、1470mの黒部ダムに着きます。
立山黒部アルペンルート 


ダム湖の黒部湖は一面白く氷結しています。冬の間も発電しているのであれば水位が段々下がるはずで、それなら表面の氷はどうなるのだろうかなどと考えたりしていました。 
立山黒部アルペンルート 


黒部平から2316mの大観峰まで、標高差488mを1本の支柱もない立山ロープウエイで上ります。
大観峰から見る後立山の赤沢岳、針の木岳などの頂きこそ雨雲の中でしたが、ガスもほとんどなく雄大な展望を堪能できました。
大観峰から立山トンネルトロリーバスで2450mの室堂に着く頃には、雨雲は低くガスも出て、立山三山の姿は見ることができませんでした。
一面銀世界の中で、みくりが池温泉は深い雪にほとんど埋まっています。
立山黒部アルペンルート 
雪の室堂

立山黒部アルペンルート 
みくりが池温泉


室堂では2日前に開通した雪の立山大谷ウオークを楽しむ人で賑わっています。目立ったのは東南アジア系と思われる外国人観光客で、雪景色が珍しいのか日本人以上にはしゃいでいる様子でした。
立山黒部アルペンルート 
立山雪の大谷ウオークを楽しむ人々

立山黒部アルペンルート 
雪壁の最も高いところ(今年は少し低く15mとか)


立山高原バスで弥陀ヶ原を経て美女平にかかるころには深いガスが垂れこめて、立山最大という立山杉も霧のなかでかすんでいました。
立山黒部アルペンルート 立山杉


富山の町には昔懐かしい市電が走っています。すっかりモダンでスマートな形です。
立山黒部アルペンルート 
モダンな市電


立ち寄った越中富山の反魂丹の老舗では、今でも盛大に商っている様子に驚いたりしました。
立山黒部アルペンルート 

立山黒部アルペンルート 
反魂丹は3日分500円でした


帰途は特急サンダーバードで大阪まで約3時間の汽車の旅です。

Posted by むかご at 11:46│Comments(2)
この記事へのコメント
 「カタクリ」の写真早速ご許可いただき有難うございました。
長野県の高遠桜・山梨県の神代桜・福島県の三滝桜は俗に「日本三大桜」と称されるようですね。私は高遠桜と神代桜は観ることが出来ましたが、残念ながら三滝桜は観たことが有りません。桜は何時見ても気分の良い物です。
 また、黒部ダムを長野県側ルートから「雪の大谷」を楽しまれた様ですが、四年位前に予定して富山側ルートで行きましたら、強風の為通行禁止となり、急遽旅を中止し、大町の旅館もキャンセルし、宿泊を芦津温泉に変更したことを苦い思い出がありました。
 いつまでも健康で旅が楽しめることは幸せです。私もあやかって、元気で有りたいと願っています。
Posted by 城東のジッチャマ at 2014年04月25日 17:31
城東のジッチャマ様

いつもご来訪有難うございます。

今庄の時もそうでしたが、ジッチャマ様は確か北陸道のご出身だったなどと思いだしていました。

むかご
Posted by むかごむかご at 2014年04月26日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。